薩摩刀豆なた豆歯みがき

薩摩の肥沃な土地で育った「なた豆」を使用
「薩摩刀豆なたまめ歯みがき」は、なた豆に含まれている「カナバニン」という有効成分に着目し、口臭や口の中のネバつきが気になる方の悩みを解消するために作られました。有効成分カナバニンには、膿を排出させる作用や抗炎症作用が認められ、歯茎の炎症を抑えるなど、歯周病菌の繁殖を防ぐ働きがあります。また、なた豆には免疫力をアップさせる成分も含まれていることから、歯茎自体を健康な状態で保つことができます。なた豆は江戸時代に日本に伝わったものですが、その当時から“膿出し”の効果があるとして重宝されてきました。
「薩摩刀豆なたまめ歯みがき」に使われているなた豆は、薩摩地方のミネラル豊富な肥沃な土地で育てられています。優れた生育環境のもと、大きいものではさやの長さが50~70センチにまで成長するものもあります。薩摩を舞台にした大河ドラマ「篤姫」でも登場したことがあり、昔の人にもなた豆が親しまれていたことがうかがえます。
天然成分のみを配合
合成界面活性剤を一切使わずに、石けんベースで作られた自然派歯みがきなので、小さなお子さんから高齢の方まで安心して使えます。なた豆エキスをはじめ、その他の成分にも化学的に合成されたものは含有されていません。もちろん、合成着色料無配合です。
このように天然成分のみですから、市販の歯磨き粉のような防腐剤も入っていませんが、基材となる石けんは弱アルカリ性のため、細菌やカビが繁殖しにくい性質があります。そのため、高温多湿は避け、常温保存をすれば使用期限の心配は特にありません。安全性があり、家族全員で一緒に使えるというのは大きなメリットと言えるでしょう。
サッパリとした使用感
「薩摩刀豆なたまめ歯みがき」には、なた豆歯磨き粉にありがちな独特なクセがなく、一般的な歯磨き粉と同じような使用感というのも人気の理由です。適度な泡立ちなので、泡だらけになってしまうことなくしっかり磨く事ができます。天然成分のみで作られているため味自体は薄いものの、ハッカのようなさわやかな清涼感があり、塩辛い風味が苦手な人にはおすすめです。
サッパリとした使用感の持続性も比較的長く、嫌なネバつきが除去される効果を実感する人が多く、高い評価を受けています。清涼感がありますが、刺激を感じるような成分の類いは含まれていないので、ピリピリ感は残らず小さなお子さんでも違和感無く使えるでしょう。
携帯セットが便利
「薩摩刀豆なたまめ歯みがき」には、愛用者やリピーターのために、歯磨き粉に加えて国産歯ブラシを一緒に専用ポーチに入れた「携帯セット」が用意されています。歯磨き粉は40グラムという携帯しやすいサイズで、バッグにも入りやすいコンパクトさ(通常品は120グラム)。携帯セットでは、なたまめ歯みがきが2本ついてくるため、長く使うことができます。
また、歯ブラシにはしなやかできめ細かい“馬のたてがみ”を使用しています。馬のたてがみを使った歯ブラシは、歯ぐきマッサージにも心地よい使用感で、一般的なナイロン製歯ブラシとは違った使い心地と特別感を実感できます。
キャンペーンがお得
「薩摩刀豆なたまめ歯みがき」を初めて購入する人限定で、1本購入するともう1本ついてくるキャンペーンが実施されることがあります。そのタイミングでトライアル購入をすれば、他のなた豆歯磨きの半額程度で買えることになりお得です。他にも、リピート購入の場合は、まとめ買いをすれば送料無料になるだけでなく、10%割引などの特典があることも。「薩摩刀豆 なたまめ歯みがき」を使ったものの、どうしても合わないという場合は、全額返金保証にも対応してくれます。
総合評価 | ★★★★☆ |
通常価格 | 1800円 |