pmtcと歯石除去の違いは何?効果や費用、頻度について

歯石除去とはひと味違う!「PMTC」でプロの歯のお手入れを
美容院などでもトリートメントやヘッドスパなど、髪の毛をカットする以外にも様々なお手入れ方法があります。それと同じように、実は歯もただ歯石除去するだけでなく「PMTC」という特別なメンテナンスを受けることができるのをご存知でしょうか。PMTCとは Professional Mechanical Tooth Cleaningの略のことで、自分で行うブラッシングだけでは取り除くことができない汚れも、歯科衛生士のプロのテクニックと特殊な機械によって落とすことができます。
歯石除去に関してはあくまでも歯石を取り除くことが目的であり、PMTCに関しては歯石になる前に汚れを落としてしまうこと、また歯周病が進行していたり虫歯ができやすい方が定期的に口内をキレイにするために行うものです。プロによるこのメンテナンスを続けることで歯周病を予防したり、虫歯を予防することもでき見た目も非常に美しくなります。
費用は保険か自費によっても違いがある
PMTCに関しては基本的に自費診療の場合が多く、費用は5,000円〜20,000円程度かかります。3ヶ月ごとや半年ごとに通うことで健康な状態を維持しやすくなります。保険診療に関しては病気などを患っている場合など条件はありますが、自費よりも安く2,500円〜3,000円程度となっています。どちらになるかはまず歯科医に相談してみるのがいいでしょう。